大阪府東大阪市中新開にある『京都北白川 ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』でランチ♪
吉田駅から歩いて5分ほどの、以前は『らーめん工房 えびそば屋 東大阪店』があった場所。2022年12月にOPENされました。
個人的に、魁力屋(かいりきや) のラーメンはチェーン店の中では結構上位にランクインするほど好きなんですよね~。
いつもは八尾店に行くことが多かったのですが、こちらの東大阪中央大通店は初めまして。
まだ新しく、明るく清潔感のある店内には、カウンター席とテーブル席、小上がりのお座敷がありました。
『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』のメニューはこちら↓

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』メニュー1

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』メニュー2

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』お子さまメニュー
ラーメンのベースは下記の5種類。
- 特製醤油
- 漆黒醤油
- コク旨
- みそ
- 辛みそ
後はそれぞれトッピングによって金額が変わります。
全てのラーメンに共通して、麺の硬さや背脂の量はお好みでカスタムOK。
卓上に置かれたタブレットで注文するシステムなので、あーだこーだと呪文のように唱えなくても指一つで落ち着いて選択できるので安心です。笑

魁力屋(かいりきや)名物?のたくあん・ネギ
たくあんとネギは無料サービス。ネギ入れ放題なのも嬉しい~♪

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』焼きめし唐揚げ定食
今回は『焼きめし唐揚げ定食』を注文♪
基本は、お好きなラーメンに+418円(税込)で焼きめし(小)と唐揚げ3個が付く定食ですが、+110円(税込)で焼きめしのサイズを並or大に変更できるとのことで大に変更しました。

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』焼きめし大
2人でシェアするにも大満足のボリューム!!!
焼きめし大の単品が660円(税込)なので、めちゃくちゃお得ですよね。

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』特製醤油ラーメン
ラーメンは「魁力屋(かいりきや)といえば」の、いつもの特製醤油に。背脂は多めでお願いしました♡

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』特製醤油ラーメン

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』特製醤油ラーメン
細めの麺が背脂たっぷりのスープとよく絡んでめちゃくちゃ美味しい♡

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』特製醤油ラーメン
大好きなおネギもたっぷりと。このスープとネギの相性良すぎなんよ…。

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』特製醤油ラーメン
1番スタンダードなラーメンですが、大きなチャーシューにメンマも入っていて、ほんとこれで十分なほど。

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』特製醤油ラーメン
様々な味変要員もテーブルにスタンバイ。

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』味変アイテムたち
分け分けして食べた焼きめしも、パラパラとしつつも ややしっとり?ぐらいの感じでこれまた美味しいんです~♪

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』焼きめし
から揚げは小さめのが3つ。

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』唐揚げ

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』唐揚げ
餃子もお連れ様とシェアしていただきました♪

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』餃子
サービスのたくあんはかなり厚切りでポリポリ食感がやみつきに。これ好きなんですよね~。

たくあんってどのタイミングでいただくのが正解か分からないけど、この
ただ、白ご飯がないときのたくあんってどのタイミングで食べるのが正解なのかは未だに分からず。
おそらく正解はないので、食べたいときに食べましょう。笑

ごちそうさまでしたっ♪
結構味が濃いめなのでスープまで飲み干すことはできませんでしたが、やっぱり美味しかったなぁ~。

『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや) 東大阪中央大通店』
外観の写真撮り忘れていることに気付いたものの、時すでに遅し。
車内から慌てて撮った、かろうじて使えそうな写真でお別れしましょう。笑
ごちそうさまでしたっ♪
帰りに100円引きのクーポン券もいただいたので、またお邪魔します。
コメント