大阪府守口市八雲東町にある、レトロな雰囲気漂う町中華『泰養軒(たいようけん)』。

『泰養軒(たいようけん)』@大阪府守口市
実はここ、「コスパ抜群!味よし!量多し!値段安し!」として有名で、地元の方だけでなく、遠方からも多数のお客様が訪れる名店なんです。
昭和感たっぷりの店内は、下町中華の良き雰囲気が残っています。
年季の入った、少し黒くなってしまったプーさんもお出迎え。笑
食べたいものは事前に決まっていましたが、一応ざっと他のメニューもチェック。
『泰養軒(たいようけん)』のメニューはこちら↓

『泰養軒(たいようけん)』メニュー1
電話番号の「6908-5148(クレバ コイシ~ワ)」がなんだかクスっとなりますね。
※営業時間や定休日に関しましては変更があるようですので、詳しくは食べログページでご確認ください。(このブログ記事の最後に『泰養軒(たいようけん)』食べログページのリンクあり)

『泰養軒(たいようけん)』メニュー2
仕入価格の高騰により、価格改定を余儀なくされているようですが、それでも全体的に安い!
店内の壁を見渡すと、メニューの他におもしろい貼り紙が。
ABCテレビ・テレビ大阪・中京テレビなどなど、多数のTV番組から取材のオファーが届くそうですが、店主が全て断ってしまうとのこと。
「本当に困ってしまいます。なんてへんこなのでしょうか!(ト・ホ・ホ)」
と、店主の奥様でしょうか?心の声とも愚痴ともとれる何とも可愛いつぶやきに、なんだかほっこり。笑
今回いただいたのは、『泰養軒(たいようけん)』の人気メニューでもある『中華オムライス』と『骨なし鳥からあげ』の2つ。

泰養軒(たいようけん)『中華オムライス』@650円
「『泰養軒(たいようけん)』ではまずこれを食べるべし!」
と言われるほど、お店の名物メニューでもある『中華オムライス』。

上から撮影した図。
見ただけでもかなりのボリュームがある、大きなオムライス。
オムライスなのに、何が「中華」って…?
実はこの『中華オムライス』、「中華料理屋さんで食べるオムライスだから」ではなく、中のライスがケチャップライスでもバターライスでもなく『ヤキメシ』なんです。
ケチャップとヤキメシなんて合うの…?と思うかもしれませんが、これがまた相性抜群で。めっちゃ美味しい!!
豚バラ肉のたくさん入った、具沢山のヤキメシと卵の相性も最高!!
これで650円ってかなり高コスパ。このサイズでもかなりのボリュームなのに、さらにまだこれより大盛りの注文も可能だそう。
一体どんなボリュームなんだろう…?!笑
なみなみに注がれたスープ付。
あっさりとしていて、具もネギだけのすごくシンプルなものですが美味しかった~!
何より、シェアする前提で注文しているのを察してか、取り皿やスープも何も言わずとも人数分提供してくださって、その心遣いがすごく嬉しかったです。

泰養軒(たいようけん)『骨なし鳥からあげ』@930円
そして、もう1品。
お母さんが、崩れないように慎重に運んできた『骨なし鳥からあげ』です。
芸術品のように高くピラミッド型に積み上げられた大きなデカ盛りからあげに、思わず「すご~い!」と声が出てしまいます。
1つ1つもかなり大きめ。
衣がパリっと、中はジューシーで、ボリュームだけでなく味も最高!美味しい~!!!
塩こしょうをチョンチョンとつけると、さらに美味しさUP!!
添えられているキャベツもたっぷり。マヨネーズもありがたい♡
からあげは全部で12個ぐらいだったかな?
大好きなからあげをお腹い~っぱい食べられて、大満足の名無しのななさん。
2品を2人でシェアしましたが、2人ともお腹いっぱいに。
こんなにも大満足で、お会計が1,580円と衝撃の安さで驚きました。
店主が出前の配達に出られていたので、お母さんが調理から接客からテイクアウトの分からお会計まで、全て1人でされていたのでバタバタと忙しそうでしたが、とても愛想のよい接客と美味しいお料理にとても幸せいっぱいの気持ちに。
本当に素敵なお店なので、ぜひそのうち店主が取材許可を出してくれるといいですね。笑
あ~美味しかった!ごちそうさまでしたっ!!
またリピートしたいお店が増えましたっ♪
コメント